ててくのメモリー

主に鉄道について書きます。趣味で撮り鉄、乗り鉄をしているものです。取材場所やイベントの感想などたくさんの情報を皆さんと楽しく共有していくブログです。

初撮影!N700s

1,初めに

どうも、こんにちはててくです。今回はツイッターにて上げたN700sについて解説、レポートしていきたいと思います。

そして話は変わりますが今日、2021年10月14日は鉄道の日ですね!新橋横浜間で日本で初めて鉄道が運行された日です。実際には日本で初めて運行された場所は長崎なんですよね(笑)。しかしそんな新橋横浜間の開通は日本の鉄道の始まりとしてよく知られています。最近では品川(高輪ゲートウエイ駅)周辺ではそのころの築堤が見つかったりと何かと話題になりますよね。私も実際に高輪ゲートウエイ駅から見たことがあるのですがなかなか大きい構造物ですごく魅力的でした。ぜひ駅前開発が進んでもそこは見れるように何とかしてほしいものです。

さて話が長くなってしまいましたが、今日上げた画像はN700sでした。上の話で鉄道の日ということで日本の鉄道を大きく変えたのは私は東海道新幹線だと思っていたからです。

f:id:teritamakun:20211014223305j:plain

2,解説

2021年8月18日に撮影したこの画像。どうですかね、分かる人はすぐにわかる撮影地なのではないでしょうか?そうです小田原駅ですね。きれいに新幹線写真が撮れる場所として有名です。そんな小田原といえば新幹線発祥の地なんです。東海道線小田原駅の次の駅の鴨宮が昔新幹線の実験線として使われていた実績があるんです。

この写真は上り線、東京側から撮ることができます。新幹線は割と在来線と比べると編成数が長い分、枠内に収めるのが難しい傾向にあると思います。ですが私の場合はその逆でカメラのレンズが少ないため広角な望遠レンズしか持っていないので300㎜レンズでもホームの端が映ったりと大変でした。そのためどうしてもホームの端の方まで行って自分の足で調整するしかありませんでした(これが本来の写真の撮りかたらしい)。そこで参考までに撮った場所を公開しようと思います。

f:id:teritamakun:20211014224931j:plain

撮影場所としては上りの12号車付近から狙うとうまく撮れます。

※撮影機材がAPS-C機でレンズは望遠300㎜で撮るとあのような画像となります。

 

N700sは車体が白く、白飛びしやすいので露出を下げる必要があります。なのでシャッター速度に対して絞り値を高くすることをお勧めします。

3,終わりに

ほとんどが由来などの説明となってしまっているように思いますが、まあこんなのもいいでしょう(笑)。ということで今回はN700sを初めて撮影してみたということでした。この撮影地はとても有名で東京からも近いのでお手軽に撮れるのでお勧めですよ!皆さんも是非、行ってみてくださいね。それでは今回はこのくらいでさようなら~